SAKE検定

SAKE検定の講習をして来ました。



受講・受検を頂き、ありがとうございました。
美味しいSAKEが更においしくなります様に!!  


2025年05月18日 Posted by ggkazu at 18:21Comments(0)思うこと

ハモン・セラーノと「緑のワイン」

ハモン・セラーノに合わせるとしたら?
ヤッパリ、スペインのワイン?
残念ながら我が家に有りません
そこで、ポルトガルの「緑のワイン」
ヴィーニョ・ヴェルデ カザル・ガルシアを
開けました。



やや淡いイエロー
僅かに微発砲
青リンゴ、グレープフルーツ等の柑橘
トロピカルフルーツ、洋ナシ、ミネラル
とても爽やかでクリスピーな味わい
まるで、ライムジュース?
美味い!!


私的には厚切りハモン・セラーノと
良いペアリングでした。


  


2025年05月16日 Posted by ggkazu at 17:10Comments(0)思うことワイン美味しいもの

小布施ワイナリー 2025年春

飲む量を減らしているのに??
このワインだけは欲しい!!
小布施ワイナリー 2025年春の
ワインが届きました。



◆Domaine Sogga
●アルバリーニョ 2024
●ノマンデシ 2024
●サンシミ 第4農場メルロ 2023
●サンシミ ヴォルプチュー 2023

◆Sogga père et fils
●ピノ・ノワール レゼルヴ プリヴェ 2023
※7年ぶりの発売
●シラークロド カクトー 2023
※3年ぶりの発売
  


2025年05月15日 Posted by ggkazu at 17:29Comments(0)思うことワイン

大信州 八重原純米大吟醸 厳選中取り

長野県東御市八重原で契約栽培された
酒米「ひとごこち」を全量使用
大信州 八重原純米大吟醸 厳選中取り



ほのかにイエローがかった輝きのある
クリスタル
華やかで芳醇な香り
リンゴのコンポート、杏仁豆腐、青竹
ヨーグルト、アーモンド、ミネラル
上品な甘味から爽やかな酸味
後半の少し感じる苦味が辛口な印象を
より与える
余韻に果実のフレーバーが持続する
美味い!!

  


2025年05月14日 Posted by ggkazu at 16:24Comments(0)思うこと美味しいもの

スパークリング シラー ブリュット

旨安泡がまだありました
仏 ロシュ・マゼ シラー ブリュット ロゼ



きめ細かな泡立ち
やや紫がかったコーラルピンク
スミレの花、ラズベリー、白桃、チェリー
酸味と豊かな果実味、後半のスパイスと
苦味がドライな印象を与える
美味い!!

  


2025年05月12日 Posted by ggkazu at 17:26Comments(0)思うことワイン

スパークリング と「おこわ弁当」

チリのスパークリングワイン
エスパス ロゼ



細かな泡立ち、淡いピンク色
白い花、赤系のベリー、スグリ
フレッシュでミネラル感タップリ
美味い!!

品種:シャルドネ85%、ピノ・ノワール15%


米八のおこわ弁当と一緒に・・・



  


2025年05月11日 Posted by ggkazu at 12:39Comments(0)思うこと美味しいもの

軽井沢72ゴルフ

昨日はワイン仲間と一緒に
軽井沢72ゴルフ西コースへ
行って来ました。



夜は楽しみの反省会(ワイン会)



ゴルフとワイン、最高でした!!  


2025年05月10日 Posted by ggkazu at 17:19Comments(0)思うことワイン

ヴーヴ・デュ ヴェルネ ブリュット

最後の旨安スパークリングとなりました。
フランスのヴァン・ムスー
ヴーヴ・デュ ヴェルネ ブリュット



クリーミーな泡立ち
淡いイエロー
白い花、青リンゴ、洋ナシ、ミネラル
フレッシュな果実味と酸味
爽やかで心地よい旨味が広がります
美味い!!

品種:ユニ・ブラン、シャルドネ、テレ・ブレ
    アイレン

  


2025年05月08日 Posted by ggkazu at 18:06Comments(0)思うことワイン

手打そば たなぼた庵

手打そば たなぼた庵に行って来ました。

妻は、天もり蕎麦



私は、かけ蕎麦~の



モリ蕎麦追加(330円)




ちなみに、たなぼた庵の蕎麦は
普通の蕎麦店の大盛くらいあります!!  


2025年05月07日 Posted by ggkazu at 17:15Comments(0)思うこと美味しいもの

オーディネール ソーヴィニヨンブラン

ドメーヌカクトウ(カクトウ農園)で栽培され
小布施ワイナリーで醸造された
オーディネール ソーヴィニヨンブラン2023を
開けました。



グリーンがっかたイエロー
グレープフルーツ、パッションフルーツ
グアバ、青リンゴ、白桃、ハーブ
ブルジョンカシス
緻密なテクスチャー、丸味のある酸味
旨味と共に仄かな甘味と苦味
滋味あふれる味わい。
美味い!!






たらの芽、コシアブラ、我家の庭から出てくる
アスパラの天婦羅と一緒に






  


2025年05月06日 Posted by ggkazu at 12:29Comments(0)思うことワイン美味しいもの

寄せ植え

先日、おぎはら植物園で購入した
花を寄せ植えしました。



これから更に綺麗になる予定!!


我家のオオデマリが見頃です。





  


2025年05月05日 Posted by ggkazu at 17:17Comments(0)思うこと

moka(モカ)へ

昨日は良いお天気で・・・・・?
14時~開いている事を思い出し
moka(モカ)へ行って来ました。








昼飲みは最高!!

  


2025年05月04日 Posted by ggkazu at 15:46Comments(0)思うことワイン美味しいもの

小布施ワイナリー日本酒

カルチャーセンター5月のSAKE salonは
小布施ワイナリー「趣味のsake」飲み比べ



◆ヌメロ・シス ドメイヌ池田
◆ヌメロ・アン
◆トロワ
◆ヌメロ・シス ノーマルロット
◆イリア ソントン
◆リア・サケ ナチュレル70ドメイヌタコウ
◆天神原リア サケ ナチュレル70



本日はA沼さん出演のながの獅子舞
フェスティバルに行って来ました。



善光寺花回廊 ながの花フェスタも開催
されていました。



お天気も良く、ブラブラするのに最高でした!!
昼から飲みたくなります??
  


2025年05月03日 Posted by ggkazu at 17:22Comments(0)思うこと美味しいもの

おぎはら植物園

春の花が欲しいとのことで・・・
おぎはら植物園 上田店へ行って来ました。



GWはきっと植える作業が待っています。


折角、上田に行ったので岡崎酒造さんへ



「蔵元限定」と言う言葉に弱い!!  


2025年05月02日 Posted by ggkazu at 12:09Comments(1)思うこと

城戸オータムカラーズ

城戸オータムカラーズ2024を
購入して来ました。



◆オータムカラーズ シャルドネ
  シャルドネ100%
◆オータムカラーズ ブラン
  ヴェルデレー81%
  ゲヴュルツトラミネール11%
  ピノ・グリ5%
  シャルドネ2%
  リースリング1%
◆オータムカラーズ ローザ
  カベルネ・ソーヴィニヨン64%
  ピノ・ノワール22%
  マスカット・ベーリーA14%
◆オータムカラーズ ルージュ
  メルロー52%
  マスカット・ベーリーA36%
  ピノ・ノワール7%
  カベルネ・ソーヴィニヨン2%
  カベルネ・フラン2%
  プティ・ヴェルド1%

長野県カルチャー
講座 「SAKE salon 」6月で提供予定
  


2025年05月01日 Posted by ggkazu at 15:08Comments(0)思うことワイン

信州焼肉 NAMSAN

久しぶりに元気を付ける為
焼肉 南山へ行って来ました。





SAKEは控えめにしました?  


2025年04月30日 Posted by ggkazu at 17:54Comments(0)思うこと美味しいもの

西郷真央プロ 優勝おめでとう!!

全米女子ゴルフのメジャー初戦・シェブロン選手権
通算7アンダーで並んだ5人のプレーオフを制し
米ツアー初優勝を遂げた西郷真央プロ
優勝おめでとうございます!!



ルートインカップ 上田丸子グランヴィリオレディース
アマチア(高校生)時代のサイン  


2025年04月29日 Posted by ggkazu at 13:48Comments(0)思うこと

ワイン葡萄樹 萌芽

我家のワイン葡萄樹 萌芽をむかえ
ました(ガメイ)



今年も楽しみです!!  


2025年04月28日 Posted by ggkazu at 17:40Comments(0)思うこと

手打ちそば たなぼた庵

久しぶりに手打ちそば たなぼた庵へ
行って来ました



何にしようか?



重ねもりそばを頂きました



2枚はきつくなりました!!  


2025年04月27日 Posted by ggkazu at 16:54Comments(2)思うこと美味しいもの

プレステージ・パスポート2025年4月

シャトー・メルシャン
プレステージ・パスポート2025年4月
ワインが届きました。



◆甲州 アミシス 2024
◆椀子メルロー 樽選抜 2022
◆桔梗ヶ原メルロー ブロック2 2022

減らそうとしているのにワインが増える??  


2025年04月26日 Posted by ggkazu at 14:32Comments(0)思うことワイン