「日本のピノ・ノワール」の会開催
昨夜は念願の日本の「ピノ・ノワール」の会を
開催しました。

「我家から持込んだPN」
◆小布施ワイナリー スパークリング「P」超辛口
ピノ・ノワール クレレド ノワール樽熟成2012
◆カンティーナ・リエゾー RIEZZO
BIANCO PINOT NERO 2022
◆NAGOMI VINEYARDS ピノ・ノワール2020
◆VINIQROBE ピノ・ノワール 2020
◆テールドシエル ピノ・ノワール2021
◆城戸プライベートリザーブ ピノ・ノワール 2020
◆小布施ワイナリー ピノ・ノワール ヴィーニュ
サンシミ 2020
◆ナナ・ツ・モリ ブラン・ド・ノワールMV(18’19)
それぞれのピノ・ノワールの違いを知る。
コルクの違いも面白い!!

藤屋御本陣さんのお料理とペアリング






一人で飲むより、ワイン好きの皆と飲もう!!
そんな気持ちで、開催しました。
この料理にはこのPNが合う・・・・?
そんな事が出来るのが楽しい。
参加して頂いた皆様、本当に有難うございました。
又、個室を提供頂きました藤屋御本陣様
ありがとうございました。
開催しました。

「我家から持込んだPN」
◆小布施ワイナリー スパークリング「P」超辛口
ピノ・ノワール クレレド ノワール樽熟成2012
◆カンティーナ・リエゾー RIEZZO
BIANCO PINOT NERO 2022
◆NAGOMI VINEYARDS ピノ・ノワール2020
◆VINIQROBE ピノ・ノワール 2020
◆テールドシエル ピノ・ノワール2021
◆城戸プライベートリザーブ ピノ・ノワール 2020
◆小布施ワイナリー ピノ・ノワール ヴィーニュ
サンシミ 2020
◆ナナ・ツ・モリ ブラン・ド・ノワールMV(18’19)
それぞれのピノ・ノワールの違いを知る。
コルクの違いも面白い!!

藤屋御本陣さんのお料理とペアリング






一人で飲むより、ワイン好きの皆と飲もう!!
そんな気持ちで、開催しました。
この料理にはこのPNが合う・・・・?
そんな事が出来るのが楽しい。
参加して頂いた皆様、本当に有難うございました。
又、個室を提供頂きました藤屋御本陣様
ありがとうございました。
2023年06月30日 Posted by ggkazu at 20:29 │Comments(0) │ワイン仲間│ワイン│美味しいもの
雪村そば「はねだし屋」
雪村そば「はねだし屋」さんへ
行って来ました。

中盛り(350円)

嬉しい値段とボリューム
行って来ました。

中盛り(350円)

嬉しい値段とボリューム
2023年06月29日 Posted by ggkazu at 16:18 │Comments(0) │思うこと│美味しいもの
中国料理「皇華」(ファンファ)ランチへ
カードのポイントが貯まり、行って来ました。
ホテルメトロポリタン長野 中国料理「皇華」
本格中国料理コース「桂花」-けいか-
【 菜譜 】
・前菜盛り合わせ

・小海老のチリソース

・香港式海老揚げ餃子 清湯スープ仕立て

・野菜と春雨の香り醤油炒め

・鶏肉と色々野菜の炒め

・重慶式”舗蓋麺”手打ち幅広麺

・杏仁豆腐

久しぶりの中国料理と紹興酒が
最高に美味かった!!
ホテルメトロポリタン長野 中国料理「皇華」
本格中国料理コース「桂花」-けいか-
【 菜譜 】
・前菜盛り合わせ

・小海老のチリソース

・香港式海老揚げ餃子 清湯スープ仕立て

・野菜と春雨の香り醤油炒め

・鶏肉と色々野菜の炒め

・重慶式”舗蓋麺”手打ち幅広麺

・杏仁豆腐

久しぶりの中国料理と紹興酒が
最高に美味かった!!
2023年06月28日 Posted by ggkazu at 19:31 │Comments(0) │思うこと│美味しいもの│外飯
我家のワインぶどう成長しています!!
我家のワインぶどう成長しています。

除葉作業も出来ました。

「ガメイ」はこんな感じです。

「顆粒肥大・成熟」
それにしても、成長が早い!!

除葉作業も出来ました。

「ガメイ」はこんな感じです。

「顆粒肥大・成熟」
それにしても、成長が早い!!
2023年06月26日 Posted by ggkazu at 19:03 │Comments(0) │思うこと│ワイン
「アース モンダミンカップ」
「アース モンダミンカップ」は申ジエが
岩井明愛をPOを制し優勝!!
岩井選手を応援していましたので残念。
TVで試合を観ていたら・・・・・・。
何年か前にJENNの応援に行った事を
思い出しました。

初日、+1のスコアボード。
岩井明愛をPOを制し優勝!!
岩井選手を応援していましたので残念。
TVで試合を観ていたら・・・・・・。
何年か前にJENNの応援に行った事を
思い出しました。

初日、+1のスコアボード。
2023年06月25日 Posted by ggkazu at 16:43 │Comments(0) │思うこと
小布施ワイナリー「趣味のsake」飲み比べ会を開催
小布施ワイナリーの造る「趣味のsake」
飲み比べの会を開催します。

◆ヌメロ・シス ドメイヌ池田(6号酵母)
◆ヌメロ・アン(1号酵母)
◆トロワ(3号酵母)
◆イリア・ソントン(1号と2号酵母の混交発酵)
◆ドゥー(2号酵母)
◆ヌメロ・シス ノーマルロット(6号酵母)
◆リア・サケナチュレル70ドメイヌ田幸
(1~6号酵母の混交発酵)
7種類(ル サケ ナチュレル90は含みません)
※酒米:美山錦 製法:全量生酛
吟醸香マニアの方不向き
◆開催日時:2023年7月29日(土)18:00~
◆場所:ネコノワイン
https://sakaki.wine/retail/osteria/
◆会費:6,000円
(イタリアンコース料理・ワングラス代・持込み料込)
◆定員:先着10名(8名に満たない場合中止の予定)
◆申込方法:氏名、連絡先を記入の上
コメントorFBメッセージより
中々、飲み比べる事の出来ないsakeです。
この機会に、楽しんでは如何でしょうか?
飲み比べの会を開催します。

◆ヌメロ・シス ドメイヌ池田(6号酵母)
◆ヌメロ・アン(1号酵母)
◆トロワ(3号酵母)
◆イリア・ソントン(1号と2号酵母の混交発酵)
◆ドゥー(2号酵母)
◆ヌメロ・シス ノーマルロット(6号酵母)
◆リア・サケナチュレル70ドメイヌ田幸
(1~6号酵母の混交発酵)
7種類(ル サケ ナチュレル90は含みません)
※酒米:美山錦 製法:全量生酛
吟醸香マニアの方不向き
◆開催日時:2023年7月29日(土)18:00~
◆場所:ネコノワイン
https://sakaki.wine/retail/osteria/
◆会費:6,000円
(イタリアンコース料理・ワングラス代・持込み料込)
◆定員:先着10名(8名に満たない場合中止の予定)
◆申込方法:氏名、連絡先を記入の上
コメントorFBメッセージより
中々、飲み比べる事の出来ないsakeです。
この機会に、楽しんでは如何でしょうか?
2023年06月25日 Posted by ggkazu at 16:34 │Comments(0) │思うこと│美味しいもの
春恒例「小布施ワイン」
小布施ワイナリーさんの春恒例 期間限定
ワインを取りに行って来ました。

・サンシミ ヴォルプチュー 2021
・セパージュヨーロピアン 2021
・ピノノワール サンシミ 2021
・グラップアンティエール ロゼ
・アルバリーニョ 2022
・シャルドネ ノンボワゼ 2022
・ソーヴィニヨンブラン 2022
・サンシミ プティマンサン モワルー 2021
楽しみなワインが増えました!!
ワインを取りに行って来ました。

・サンシミ ヴォルプチュー 2021
・セパージュヨーロピアン 2021
・ピノノワール サンシミ 2021
・グラップアンティエール ロゼ
・アルバリーニョ 2022
・シャルドネ ノンボワゼ 2022
・ソーヴィニヨンブラン 2022
・サンシミ プティマンサン モワルー 2021
楽しみなワインが増えました!!
2023年06月24日 Posted by ggkazu at 17:28 │Comments(0) │思うこと│ワイン
城戸オータムカラーズ ルビー 2022
城戸オータムカラーズ ルビー 2022を
開けました。

まさしく「ルビー」色!!
ラズベリー、チェリー、フランボワーズ
MBAのフラネオールから来る甘い
キャンディの香り。
ベリー系の酸味と甘味があり。
柔らかなタンニンと伸びやかな
酸味が後半まで余韻として続きます。
チャーミングでエレガントなワイン。
美味い!!

ブドウ品種ピノ・ノワール71%
マスカットベーリーA29%
開けました。

まさしく「ルビー」色!!
ラズベリー、チェリー、フランボワーズ
MBAのフラネオールから来る甘い
キャンディの香り。
ベリー系の酸味と甘味があり。
柔らかなタンニンと伸びやかな
酸味が後半まで余韻として続きます。
チャーミングでエレガントなワイン。
美味い!!

ブドウ品種ピノ・ノワール71%
マスカットベーリーA29%
2023年06月23日 Posted by ggkazu at 19:39 │Comments(0) │思うこと│ワイン
椀子ヴィンヤード「ぶどうの除葉体験」
シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー

椀子ヴィンヤード「ぶどうの除葉体験」に
行って来ました。

除葉後のメルロ

シャルドネ

頑張った、ご褒美は・・・・・・
椀子シャルドネ&ソーヴィニヨンブラン2020

長野県限定発売。

皆さんも、是非体験してみましょう!!

椀子ヴィンヤード「ぶどうの除葉体験」に
行って来ました。

除葉後のメルロ

シャルドネ

頑張った、ご褒美は・・・・・・
椀子シャルドネ&ソーヴィニヨンブラン2020

長野県限定発売。

皆さんも、是非体験してみましょう!!
2023年06月21日 Posted by ggkazu at 19:08 │Comments(0) │思うこと│ワイン
城戸オータムカラーズ ブラン 2022
城戸オータムカラーズ ブラン 2022を
開けました。

やや濃い緑がかったイエロー。
熟したラフランス、リンゴ、トロピカル
フルーツ、ローズマリー等、華やかな香り。
爽やかな酸味とハチミツ様な甘味と旨味
少しの苦味がドライな印象を与えてくれます。
とてもジューシーな味わい。
美味い!!

ブドウ品種:ヴェルデレー76%、リースリング12%
シャルドネ6%、ゲヴュルツトラミネール4%
ピノ・グリ2%
開けました。

やや濃い緑がかったイエロー。
熟したラフランス、リンゴ、トロピカル
フルーツ、ローズマリー等、華やかな香り。
爽やかな酸味とハチミツ様な甘味と旨味
少しの苦味がドライな印象を与えてくれます。
とてもジューシーな味わい。
美味い!!

ブドウ品種:ヴェルデレー76%、リースリング12%
シャルドネ6%、ゲヴュルツトラミネール4%
ピノ・グリ2%
2023年06月20日 Posted by ggkazu at 18:39 │Comments(0) │思うこと│ワイン
笛吹甲州グリ・ド・グリ 2020
シャトー・メルシャン
笛吹甲州グリ・ド・グリ 2020を開けました。

仄かにオレンジの色調。
リンゴのコンポート、アプリコット、花梨
ダージリンティー、バラ等複雑です。
硬めの酸味と果実味、果皮や種子からの
タンニンが口中に広がります。

美味い!!
笛吹甲州グリ・ド・グリ 2020を開けました。

仄かにオレンジの色調。
リンゴのコンポート、アプリコット、花梨
ダージリンティー、バラ等複雑です。
硬めの酸味と果実味、果皮や種子からの
タンニンが口中に広がります。

美味い!!
2023年06月19日 Posted by ggkazu at 18:56 │Comments(0) │思うこと│ワイン
アメリカの「シラー」
会社の後輩から素晴らしいワインを
餞別に頂きました。
アメリカ ワシントン州コロンヴィアヴァレー
ザ パンディット シラー テネット 2016

フクロウのラベルがインパクトあります!!
ブドウ品種:シラー90%、グルナッシュ4%
ムールヴェードル4%、ヴィオニエ2%

秋から冬に頂きたいと思います。
感謝、感謝です!!
餞別に頂きました。
アメリカ ワシントン州コロンヴィアヴァレー
ザ パンディット シラー テネット 2016

フクロウのラベルがインパクトあります!!
ブドウ品種:シラー90%、グルナッシュ4%
ムールヴェードル4%、ヴィオニエ2%

秋から冬に頂きたいと思います。
感謝、感謝です!!
2023年06月18日 Posted by ggkazu at 18:07 │Comments(0) │思うこと│ワイン
暑い時には、CAVA!!
暑い時にはスペインの安くて美味い
CAVA!!
グラン・リベンサ ブリュット・ナチュレ
ヴィンテージ 2019

瓶内二次発酵
シャルドネ、マカベオ、チャレッロ

フレッシュでスッキリした泡が美味い!!
CAVA!!
グラン・リベンサ ブリュット・ナチュレ
ヴィンテージ 2019

瓶内二次発酵
シャルドネ、マカベオ、チャレッロ

フレッシュでスッキリした泡が美味い!!
2023年06月17日 Posted by ggkazu at 19:21 │Comments(0) │思うこと│ワイン
椀子メルロー&カベルネ・フラン2019
最後のご挨拶周りをしています。
私が、ワイン好きの事を知っている方から
椀子メルロー&カベルネ・フラン2019を
頂きました。

2019年は椀子ワイナリーがオープンし
2019年ビンテージから椀子ワイナリーでの
仕込みが始まりました。
メルローとカベルネ・フランをバランスよくブレンドした
ワイナリー限定品

記念すべき、嬉しいワインです!!
S様ありがとうございました。
私が、ワイン好きの事を知っている方から
椀子メルロー&カベルネ・フラン2019を
頂きました。

2019年は椀子ワイナリーがオープンし
2019年ビンテージから椀子ワイナリーでの
仕込みが始まりました。
メルローとカベルネ・フランをバランスよくブレンドした
ワイナリー限定品

記念すべき、嬉しいワインです!!
S様ありがとうございました。
2023年06月16日 Posted by ggkazu at 19:58 │Comments(0) │思うこと│ワイン
送別ゴルフ
会社の仲間が送別ゴルフを開催して
くれるとの事で行って来ました。
場所は「蓼科高原カントリークラブ」

標高1200mの高原リゾートです。
気持ち良いですが、心は淋しい!!
くれるとの事で行って来ました。
場所は「蓼科高原カントリークラブ」

標高1200mの高原リゾートです。
気持ち良いですが、心は淋しい!!
2023年06月15日 Posted by ggkazu at 17:21 │Comments(0) │思うこと
マンズワインのスパークリング
いよいよ、サラリーマン生活も6月末までとなり
ご挨拶周りをしていましたら・・・・・・。
ソラリス 千曲川 シャルドネ メトッド・トラディッショネル
ブリュット 2016 を頂きました!!

G7 長野県軽井沢外相会合ワーキングランチに
提供されましたネ。

ワイン好きには最高です!!
M様・A様、本当にありがとうございました。
ご挨拶周りをしていましたら・・・・・・。
ソラリス 千曲川 シャルドネ メトッド・トラディッショネル
ブリュット 2016 を頂きました!!

G7 長野県軽井沢外相会合ワーキングランチに
提供されましたネ。

ワイン好きには最高です!!
M様・A様、本当にありがとうございました。
2023年06月13日 Posted by ggkazu at 19:08 │Comments(0) │思うこと│ワイン
そば処「小木曽製粉所」へ
そば処「小木曽製粉所」長野駅前店に
行って来ました。

大ざるそば(640円)

値上がりしましたね・・・!!
行って来ました。

大ざるそば(640円)

値上がりしましたね・・・!!
2023年06月12日 Posted by ggkazu at 18:57 │Comments(0) │思うこと│美味しいもの
ワインブドウの小さな実が結実
ルートインカップ ボランティア3日目
ステップ・アップ・ツアー ルートインカップ
上田丸子グランヴィリオレディース
ボランティア3日目は、6番ホールの
ギャラリー整理、通称「お静かに!!」
綺麗なコースとグリーンです。

初日にスコアラーをした成澤選手が
本日-5で通算-8となり、7Tとなりました。

おめでとうございます!!
暑い熱い3日間でした。
上田丸子グランヴィリオレディース
ボランティア3日目は、6番ホールの
ギャラリー整理、通称「お静かに!!」
綺麗なコースとグリーンです。

初日にスコアラーをした成澤選手が
本日-5で通算-8となり、7Tとなりました。

おめでとうございます!!
暑い熱い3日間でした。
2023年06月10日 Posted by ggkazu at 16:37 │Comments(0) │思うこと
上田丸子グランヴィリオレディース ボランティア
JLPGA ステップ・アップツアールートインカップ
上田丸子グランヴィリオレディースへ
昨日、今日とボランティアに行って来ました。

ボランティアは「スコアラー」
初日の昨日は、酒井千絵・成澤裕美
小林咲里奈、3選手のスコアラー。
今日は、人気選手の永嶋花音、比嘉真美子
松田鈴英、3選手のスコアラー。

優しい選手からボールを頂きました!!

上田丸子グランヴィリオレディースへ
昨日、今日とボランティアに行って来ました。

ボランティアは「スコアラー」
初日の昨日は、酒井千絵・成澤裕美
小林咲里奈、3選手のスコアラー。
今日は、人気選手の永嶋花音、比嘉真美子
松田鈴英、3選手のスコアラー。

優しい選手からボールを頂きました!!
