小布施ワイナリーのちゃぶ台ワイン赤 2019

小布施ワイナリーさんのソガペールエフィス
Chabudai wine 2019 赤を開けました。

小布施ワイナリーのちゃぶ台ワイン赤 2019

輝きのある、紫がかったダークチェリーレッド。
イチゴ、ラズベリー、ブラックベリーの果実
スミレの花。メントールやリコリスの香り。
アタックはシャープな酸と果実味、フレッシュで
優しいタンニンが美味い!!

小布施ワイナリーのちゃぶ台ワイン赤 2019

ブドウ品種:ベリーアリカントAは
ベリー♀×アリカント・ブスケ♂の交雑種。
そこに、カベルネ・ソーヴィニヨンをブレンド。
あれこれ言わず、ちゃぶ台にボトルを置いて
コップ飲みOK。
価格の1,540円(税込み)と長野ワインとしては
リーズナブル。
見付けたら、是非飲んで欲しい!!


本日の長野支部例会セミナーは
「長野ワインの現状と未来への展望」
何とビックリ!!長野県にワイナリーが61も出来ました。
※更に増ええているかも??
しかし、長野ワインのクオリティは凄い!!
ブラインドテイスティングは1種類しか分かりませんでした。


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
城戸オータムカラーズ
プレステージ・パスポート2025年4月
CAVA  トレ・オリア
セパージュヨーロピアン
オーディネール ソーヴィニヨンブラン
SAKE Salon 「泡 ロゼ」
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 城戸オータムカラーズ (2025-05-01 15:08)
 プレステージ・パスポート2025年4月 (2025-04-26 14:32)
 CAVA トレ・オリア (2025-04-23 17:29)
 セパージュヨーロピアン (2025-04-20 16:39)
 オーディネール ソーヴィニヨンブラン (2025-04-14 17:28)
 SAKE Salon 「泡 ロゼ」 (2025-04-04 20:45)

2020年12月07日 Posted byggkazu at 17:58 │Comments(0)ワイン思うこと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。