小布施ワイナリーさんのタナ 2018

小布施ワイナリーさんのワインは比較的早く
飲んでしまう??
ヤッパリもう少し我慢しないと!!

先日、小布施ワイナリーさんに訪問し見付けた
ムラサキ第三農場 ドメイヌソガ タナ サンシミ 2018

小布施ワイナリーさんのタナ 2018

しばらくは瓶熟成を待ちます。

小布施ワイナリーさんのタナ 2018

※裏ラベルより
タナは第三カベルネフランと同様ふくよかさや柔らかさを
持つワインを生み出します。
しかしながらタナの名はタンニンの語源と言われるように
このワインはドメイヌソガの中では大変タンニンが強く渋さを
持ち合わせるワインとなり、日本ワイン離れした躍動的な
味わいをも兼ね備えます。
天然酵母発酵由来の香味とタナ品種香が品良く馴染み
身体に染み入ります。


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
SAKE Salon 「泡 ロゼ」
アルプス ヴァンフリー 赤
アルプス ヴァンフリー 白
ノンアルでワインの休日(赤)
ノンアルでワインの休日(白)
ワイナート(Winart)
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 SAKE Salon 「泡 ロゼ」 (2025-04-04 20:45)
 アルプス ヴァンフリー 赤 (2025-04-03 16:39)
 アルプス ヴァンフリー 白 (2025-04-02 15:44)
 ノンアルでワインの休日(赤) (2025-03-30 20:10)
 ノンアルでワインの休日(白) (2025-03-29 16:23)
 ワイナート(Winart) (2025-03-25 14:08)

2021年12月25日 Posted byggkazu at 19:00 │Comments(0)ワイン思うこと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。