ワイン検定講師認定バッジ
J.S.A.ワイン検定講師認定バッジが
届きました。

以前は、ネームプレートでしたが
格好良いバッジになりました!!
※ワイン検定ブロンズクラスの合格者には
認定カードとワイングラスの形のバッジが
授与されます。
さて、日本ソムリエ協会主催の2024年度
ワイン検定「ブロンズクラス」が開催
されます。
既に申込頂いている皆様、ありがとうございます。

詳細はこちら↓
https://www.winekentei.com/
◆開催日
2024年4月6日(土曜)
2024年4月7日(日曜)
2024年4月8日(月曜)
◆時間
14:20~15:50 講習会(90分)
15:50~16:00 休憩
16:00~16:40 検定試験(テキスト記載事項より出題)
◆検定資格
検定日において20歳以上の方
◆受講料
11,000円(テキスト代含む)
◆申込受付
2024年2月10日(土)~3月10日(日)
◆会場(私の開催会場)
長野市 「南千歳町公民館」 (ポッポ公園隣り)
住所:長野市南千歳町1丁目6-1
(JR長野駅より徒歩4分)
※「検定終了後希望者にワインテイスティングを実施予定。
申込先 ↓
https://www.winekentei.com/instructor/site/405/bronze/
知識がなくてもワインは十分楽しく美味しいものです。
でも知識を得ることで、ワインが更に楽しくなるだけでなく
毎日の食事や生活が豊かで幸せなものになると思うんです。
難しく考えずに、まずは楽しく学んでみませんか?
「ブロンズクラス」は、代表的ブドウ品種8種
覚えておきたいブドウ品種20種と世界のブドウ品種を
知る事が出来ます。
今まで受講された皆様は全て高得点で合格!!
ソムリエやワインエキスパートを取得された方も
いらっしゃいます。
届きました。

以前は、ネームプレートでしたが
格好良いバッジになりました!!
※ワイン検定ブロンズクラスの合格者には
認定カードとワイングラスの形のバッジが
授与されます。
さて、日本ソムリエ協会主催の2024年度
ワイン検定「ブロンズクラス」が開催
されます。
既に申込頂いている皆様、ありがとうございます。

詳細はこちら↓
https://www.winekentei.com/
◆開催日
2024年4月6日(土曜)
2024年4月7日(日曜)
2024年4月8日(月曜)
◆時間
14:20~15:50 講習会(90分)
15:50~16:00 休憩
16:00~16:40 検定試験(テキスト記載事項より出題)
◆検定資格
検定日において20歳以上の方
◆受講料
11,000円(テキスト代含む)
◆申込受付
2024年2月10日(土)~3月10日(日)
◆会場(私の開催会場)
長野市 「南千歳町公民館」 (ポッポ公園隣り)
住所:長野市南千歳町1丁目6-1
(JR長野駅より徒歩4分)
※「検定終了後希望者にワインテイスティングを実施予定。
申込先 ↓
https://www.winekentei.com/instructor/site/405/bronze/
知識がなくてもワインは十分楽しく美味しいものです。
でも知識を得ることで、ワインが更に楽しくなるだけでなく
毎日の食事や生活が豊かで幸せなものになると思うんです。
難しく考えずに、まずは楽しく学んでみませんか?
「ブロンズクラス」は、代表的ブドウ品種8種
覚えておきたいブドウ品種20種と世界のブドウ品種を
知る事が出来ます。
今まで受講された皆様は全て高得点で合格!!
ソムリエやワインエキスパートを取得された方も
いらっしゃいます。
2024年02月23日 Posted byggkazu at 16:42 │Comments(0) │ワイン│思うこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。