ドメイヌ ソガ プティマンサン モワルー2017
青かびチーズのロックフォールが少し
余っていたので・・・・。これならば??
小布施ワイナリーさんのドメイヌ ソガ
プティマンサン モワルー 2017を開けました。

2017年11月8日、糖度24度、酸度19g/Lの収穫。
フランスではフォアグラ料理とプティマンサンが
本命マリアージュですがブルーチーズやケーキも
相性が良い・・・当りですね!!

はちみつの様な甘さが癖になりそうです。
この日、鬼嫁の作ってくれた料理は・・・・。
レンコンと長いも、コーンビーフのチーズ焼き。

エビとマッシュルームのピルピル。

美味しく頂きました!!
余っていたので・・・・。これならば??
小布施ワイナリーさんのドメイヌ ソガ
プティマンサン モワルー 2017を開けました。

2017年11月8日、糖度24度、酸度19g/Lの収穫。
フランスではフォアグラ料理とプティマンサンが
本命マリアージュですがブルーチーズやケーキも
相性が良い・・・当りですね!!

はちみつの様な甘さが癖になりそうです。
この日、鬼嫁の作ってくれた料理は・・・・。
レンコンと長いも、コーンビーフのチーズ焼き。

エビとマッシュルームのピルピル。

美味しく頂きました!!
2019年10月09日 Posted byggkazu at 22:51 │Comments(0) │ワイン│思うこと│美味しいもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。