ドメイヌソガ カベルネフラン サンシミ 2015
小布施ワイナリーさんのムラサキ 第三農場
ドメイヌソガ カベルネフラン サンシミ 2015を
開けました。

やや紫がかったダークチェリーレッド。粘性あり。
スミレの花、ラズベリーやレッドカラントの赤果実。
ブラックベリーやブラックチェリーの黒果実が
ミックスされた印象の香り。スパイシーなニュアンスも。
とてもドライで、緻密で滑らかなタンニンと果実の熟した
甘味があり、豊かな酸とミネラル感が複雑です。
美味い!!

小布施ワイン好きの中でも、この第三のカベルネフランを
愛する人は多いと思います。
勿論、私もその一人ですが・・・・・・。
この日は、ハンバーグと一緒に頂きました。

小布施ワイナリーさんから、「2018年産 サンシミ 赤 発売延期」
というお知らせが届きました。
※第3タナとヴォルプチューは除く。
普通ならば全然問題ないワインでしょう、「ワインの品質」に
異常な執着をし、妥協する事のない曽我さんのワインに対する
思いが許せないのでしょう!!
改めて、曽我さんのワインに対する姿勢に敬服しました!!
ドメイヌソガ カベルネフラン サンシミ 2015を
開けました。

やや紫がかったダークチェリーレッド。粘性あり。
スミレの花、ラズベリーやレッドカラントの赤果実。
ブラックベリーやブラックチェリーの黒果実が
ミックスされた印象の香り。スパイシーなニュアンスも。
とてもドライで、緻密で滑らかなタンニンと果実の熟した
甘味があり、豊かな酸とミネラル感が複雑です。
美味い!!

小布施ワイン好きの中でも、この第三のカベルネフランを
愛する人は多いと思います。
勿論、私もその一人ですが・・・・・・。
この日は、ハンバーグと一緒に頂きました。

小布施ワイナリーさんから、「2018年産 サンシミ 赤 発売延期」
というお知らせが届きました。
※第3タナとヴォルプチューは除く。
普通ならば全然問題ないワインでしょう、「ワインの品質」に
異常な執着をし、妥協する事のない曽我さんのワインに対する
思いが許せないのでしょう!!
改めて、曽我さんのワインに対する姿勢に敬服しました!!
2020年07月19日 Posted byggkazu at 14:36 │Comments(0) │ワイン│思うこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。