イタリア フリウリのピノ・グリージョ

久々のエチケット買いです。
イタリア フリウリ・ヴェネツィアジューリア州
アテムス ピノ・グリージョ ラマート 2019

イタリア フリウリのピノ・グリージョ

「ラマート」とはイタリア語で「銅色」の意味
36時間というスキンコンタクトにより淡いロゼの
様に美しい色調。銅色より淡いサーモンピンク色
カリンやチェリー、ピンクグレープフルーツの香り。
アタックは爽やかな果実、スッキリした酸。
グリらしい、渋味と苦みを感じます。
美味い!!

イタリア フリウリのピノ・グリージョ

品種:ピノ・グリージョ100%
DOCフリウリ
フリウリと言えば、オレンジワインですね!!
長時間のスキンコンタクトと伝統的な醸造方法で
オレンジワインの要素を感じるロゼ。


季節外れかもしれませんが??

イタリア フリウリのピノ・グリージョ

今年は何処にも行けず・・・このエチケットを見て
ビーチへヴァカンスに行った気持ちにさせてくれました。



2020年12月22日 Posted byggkazu at 18:41 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。