新鶴アルバリーニョ 2020

PCが壊れてしまいました・・・・。
本日、修理から退院して来ました!!


勿論、その間も飲んでいます・・・・・。

シャトー・メルシャン 新鶴アルバリーニョ 2020を
開けました。

新鶴アルバリーニョ 2020

輝きのある、グリーンがかったレモンイエロー。
中程度の粘性。
白い花、ハチミツ、黄桃の缶詰、レモンやオレンジの
柑橘の香り、ジャスミン、鉱物的なミネラル。
果実味としっかりした酸味、豊富なミネラル感
とてもアロマティックなワインです。
美味い!!

新鶴アルバリーニョ 2020

産地:福島県会津美里町新鶴地区
栽培方法:棚式栽培
醸造:ステンレスタンクにて18度で約14日間発酵
育成:ステンレスタンクにて約7カ月間育成


アルバリーニョは、日本ワインの可能性を秘めた品種!!
※個人的な感想です。


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
ハモン・セラーノと「緑のワイン」
小布施ワイナリー 2025年春
スパークリング シラー ブリュット
軽井沢72ゴルフ
ヴーヴ・デュ ヴェルネ ブリュット
オーディネール ソーヴィニヨンブラン
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 ハモン・セラーノと「緑のワイン」 (2025-05-16 17:10)
 小布施ワイナリー 2025年春 (2025-05-15 17:29)
 スパークリング シラー ブリュット (2025-05-12 17:26)
 軽井沢72ゴルフ (2025-05-10 17:19)
 ヴーヴ・デュ ヴェルネ ブリュット (2025-05-08 18:06)
 オーディネール ソーヴィニヨンブラン (2025-05-06 12:29)

2021年10月18日 Posted byggkazu at 19:09 │Comments(0)ワイン思うこと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。