新鶴アルバリーニョ 2020
PCが壊れてしまいました・・・・。
本日、修理から退院して来ました!!
勿論、その間も飲んでいます・・・・・。
シャトー・メルシャン 新鶴アルバリーニョ 2020を
開けました。

輝きのある、グリーンがかったレモンイエロー。
中程度の粘性。
白い花、ハチミツ、黄桃の缶詰、レモンやオレンジの
柑橘の香り、ジャスミン、鉱物的なミネラル。
果実味としっかりした酸味、豊富なミネラル感
とてもアロマティックなワインです。
美味い!!

産地:福島県会津美里町新鶴地区
栽培方法:棚式栽培
醸造:ステンレスタンクにて18度で約14日間発酵
育成:ステンレスタンクにて約7カ月間育成
アルバリーニョは、日本ワインの可能性を秘めた品種!!
※個人的な感想です。
本日、修理から退院して来ました!!
勿論、その間も飲んでいます・・・・・。
シャトー・メルシャン 新鶴アルバリーニョ 2020を
開けました。

輝きのある、グリーンがかったレモンイエロー。
中程度の粘性。
白い花、ハチミツ、黄桃の缶詰、レモンやオレンジの
柑橘の香り、ジャスミン、鉱物的なミネラル。
果実味としっかりした酸味、豊富なミネラル感
とてもアロマティックなワインです。
美味い!!

産地:福島県会津美里町新鶴地区
栽培方法:棚式栽培
醸造:ステンレスタンクにて18度で約14日間発酵
育成:ステンレスタンクにて約7カ月間育成
アルバリーニョは、日本ワインの可能性を秘めた品種!!
※個人的な感想です。
2021年10月18日 Posted byggkazu at 19:09 │Comments(0) │ワイン│思うこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。