ドメイヌソガ プティヴェルド 69 2017
小布施ワイナリーさんのドメイヌソガ サンシミ
プティヴェルド 69(ソワソント ヌフ)2017を開けました。

やや紫色が残るダークチェリーレッド。
スミレの花、カシスやブラックチェリーの熟した黒系果実
スパイス、タバコ、シナモン、チョコレート、セージの香り。
とても複雑で官能的な香りです。
アタックに柔らかな酸味と滑らかなタンニンを感じます。
そして、熟した果実からの甘味とスパイスがバランス良く
調和し凝縮感を感じます。
美味い!!

※インフォメーションより
第6と第9の畑から作られるプティヴェルド主体のワイン。
故に69(SOIXANTE NEFE)
妖艶な臭いを放つこの数字の発音とそのフォルム。
第6上はふくよかさと柔らかさ、第9はミネラルとタンニン。
まさしく男と女・・・・・・。
プティヴェルド 69(ソワソント ヌフ)2017を開けました。

やや紫色が残るダークチェリーレッド。
スミレの花、カシスやブラックチェリーの熟した黒系果実
スパイス、タバコ、シナモン、チョコレート、セージの香り。
とても複雑で官能的な香りです。
アタックに柔らかな酸味と滑らかなタンニンを感じます。
そして、熟した果実からの甘味とスパイスがバランス良く
調和し凝縮感を感じます。
美味い!!

※インフォメーションより
第6と第9の畑から作られるプティヴェルド主体のワイン。
故に69(SOIXANTE NEFE)
妖艶な臭いを放つこの数字の発音とそのフォルム。
第6上はふくよかさと柔らかさ、第9はミネラルとタンニン。
まさしく男と女・・・・・・。
2022年02月26日 Posted byggkazu at 16:40 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。