椀子メルロー ブロック10 樽選抜 15044 2017

小布施ワイナリー「趣味のsake」8種類飲み比べと
イタリアン&フレンチのペアリングの会・・・・。
試飲しか出来ず!!
自宅に帰ってからの自分へのご褒美は!!
シャトー・メルシャン 椀子メルロー ブロック10
15044 2017を開けました。

椀子メルロー ブロック10 樽選抜 15044 2017

やや紫がかったダークチェリーレッド。
カシスやブルーベリー、ダークチェリーの黒い果実
ドライフルーツ、樽からのヴァニラ・タバコ・チョコレート
椀子らしい黒胡椒のスパイシーな香りもします。
良く熟した果実味と甘味、心地よい酸味。
とてもふくよかで芳醇、密度が高く厚みのあるタンニンが
旨味と共に長い余韻として口中に広がります。
美味い!!

椀子メルロー ブロック10 樽選抜 15044 2017

ブロック10のメルローを樽選抜した1樽。生産本数220本。
フレンチオークで16ヵ月育成。
アルコール分:14.5%
本当はもっともっと瓶熟成を待つべきかですが!!




同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
ハモン・セラーノと「緑のワイン」
小布施ワイナリー 2025年春
スパークリング シラー ブリュット
軽井沢72ゴルフ
ヴーヴ・デュ ヴェルネ ブリュット
オーディネール ソーヴィニヨンブラン
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 ハモン・セラーノと「緑のワイン」 (2025-05-16 17:10)
 小布施ワイナリー 2025年春 (2025-05-15 17:29)
 スパークリング シラー ブリュット (2025-05-12 17:26)
 軽井沢72ゴルフ (2025-05-10 17:19)
 ヴーヴ・デュ ヴェルネ ブリュット (2025-05-08 18:06)
 オーディネール ソーヴィニヨンブラン (2025-05-06 12:29)

2022年07月19日 Posted byggkazu at 18:51 │Comments(0)ワイン思うこと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。