小布施ワイナリー「ちゃぶ台wine」
入院前日に飲んだのは・・・・・・。
小布施ワイナリーのchabudai wine2023

濃いラズベリーレッド
フローラルで明るい香り。
スミレの花、野イチゴ、カシス、シナモン
ナツメグ、ベリー系フルーツ、綿あめ
若々しい爽やかな酸味とジューシーな甘味
そして、カンパリの甘苦ビターズ、スイート
スパイス。
スムースでシルキーでジューシーな
エレガントなワイン。
2023年は果実が熟しています。
美味い!!

「ベーリー♀」×「アリカント・ブスケ♂」を交雑し
川上善兵衛氏が作った品種
アリカント・ブスケ=アリカント・ブーシェ
タンチュリエ系ブドウ品種の特徴である
果皮の色は濃い黒色で薄く持久性があり
果肉の色は赤色。
1,540円(税込み)見付けたら是非飲んで欲しい!!
小布施ワイナリーのchabudai wine2023

濃いラズベリーレッド
フローラルで明るい香り。
スミレの花、野イチゴ、カシス、シナモン
ナツメグ、ベリー系フルーツ、綿あめ
若々しい爽やかな酸味とジューシーな甘味
そして、カンパリの甘苦ビターズ、スイート
スパイス。
スムースでシルキーでジューシーな
エレガントなワイン。
2023年は果実が熟しています。
美味い!!

「ベーリー♀」×「アリカント・ブスケ♂」を交雑し
川上善兵衛氏が作った品種
アリカント・ブスケ=アリカント・ブーシェ
タンチュリエ系ブドウ品種の特徴である
果皮の色は濃い黒色で薄く持久性があり
果肉の色は赤色。
1,540円(税込み)見付けたら是非飲んで欲しい!!
2024年12月18日 Posted byggkazu at 17:33 │Comments(0) │ワイン│思うこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。