チリのカルメネール

大還元セール9本目はチリのカルメネール。
ピルカ カルメネール 2018を開けました。



紫がかった濃いダークチェリーレッド。
香りは凝縮感があって、プルーンのリキュールのような
果実香にユーカリの様な樹脂、黒コショウのスパイス
モカ、カカオ、パプリカのようなグリーンのニュアンス。
スパイシーな甘み、苦み、酸味の果実が広がります。
そして、ジューシーな味わい。
美味い!!



カルメネールの語源であるカルミネ(Carmine)が「真紅色の」という意味)
カルメネールはボルドーのメドック地区で多く栽培されていましたが
現在は姿を消し、主な産地はチリです。
チリではずっとメルローと勘違いされて、混植されていました。
チリのメルローの一部とカルメネール識別されたのは1994年。
メントールなニュアンスの赤ワインなので暑い時期に飲んでも
涼しげです・・・・・??




こんな日は、オーストラリアのステーキと一緒に!!



ステーキの焼き方、少し上手になりました。  


2020年07月06日 Posted by ggkazu at 18:30Comments(0)思うことワイン美味しいもの