坂城葡萄酒醸造 坂城発砲林檎酒
坂城葡萄酒醸造の発泡林檎酒(スパイスド・アプリコット )

杏やシナモン等を使ったフレーバーシードルです。
杏の甘酸っぱさやオリエンタルなスイートスパイス
を感じる味わい。

品種 ふじ、シナノゴールド、紅玉
シナモン、スターアニス、バニラ、クローヴなど
アルコール度数 5度
中華料理とペアリングしたら面白そう??

杏やシナモン等を使ったフレーバーシードルです。
杏の甘酸っぱさやオリエンタルなスイートスパイス
を感じる味わい。

品種 ふじ、シナノゴールド、紅玉
シナモン、スターアニス、バニラ、クローヴなど
アルコール度数 5度
中華料理とペアリングしたら面白そう??
2022年01月14日 Posted by ggkazu at 19:26 │Comments(0) │思うこと│美味しいもの
イタリアの土着品種「フィアーノ」
イタリアの土着品種、白葡萄「フィアーノ」100%の
「コッレ・ディ・マルミ」2012を開けました。

少しオレンジがかった濃いイエロー(麦わら色)
オレンジやミモザの果実や花、アーモンドや
ヘーゼルナッツ、ハチミツ、スパイスの香り。
ミネラルと酸がバランス良く、オイリーさもあり
コクがあって複雑で緻密な味わい。
美味い!!

フィアーノと言えば、イタリア南部のカンパーニャ州や
シチリア島で栽培されていますが、このワインは
ラツィオ州のIGT
コッレ・ディ・マルミとはイタリア語で「大理石の丘」を
意味するとか。
以前、シャトー・メルシャン 桔梗ヶ原ワイナリーで
フィアーノの植樹したことを思い出しました。
「コッレ・ディ・マルミ」2012を開けました。

少しオレンジがかった濃いイエロー(麦わら色)
オレンジやミモザの果実や花、アーモンドや
ヘーゼルナッツ、ハチミツ、スパイスの香り。
ミネラルと酸がバランス良く、オイリーさもあり
コクがあって複雑で緻密な味わい。
美味い!!

フィアーノと言えば、イタリア南部のカンパーニャ州や
シチリア島で栽培されていますが、このワインは
ラツィオ州のIGT
コッレ・ディ・マルミとはイタリア語で「大理石の丘」を
意味するとか。
以前、シャトー・メルシャン 桔梗ヶ原ワイナリーで
フィアーノの植樹したことを思い出しました。
2022年01月13日 Posted by ggkazu at 19:56 │Comments(0) │思うこと│ワイン
楠わいなりー ナイアガラ ペンギンズ・リープ 2020
楠わいなりー ナイアガラ ペンギンズ・リープ 2020

輝きのある、グリーンがかったレモンイエロー。
ナイアガラ特有のハーブや甘やかなマスカットの香り。
香りに反して味わいはドライでフレッシュな酸と
少しの苦味を感じます。
スッキリ、爽やか!!
コスパの良いワインです。

※HPより
昔懐かしい青いブドウの甘い香りが特徴ですが
これは辛口。
カジュアルに軽めのお食事に、また野外での
バーベキュー等でお楽しみ下さい。

輝きのある、グリーンがかったレモンイエロー。
ナイアガラ特有のハーブや甘やかなマスカットの香り。
香りに反して味わいはドライでフレッシュな酸と
少しの苦味を感じます。
スッキリ、爽やか!!
コスパの良いワインです。

※HPより
昔懐かしい青いブドウの甘い香りが特徴ですが
これは辛口。
カジュアルに軽めのお食事に、また野外での
バーベキュー等でお楽しみ下さい。
2022年01月12日 Posted by ggkazu at 19:20 │Comments(0) │思うこと│ワイン
ビストロ ラシェっとさんへランチに
ビストロ ラッシェットさんへランチに行って来ました。
プリフィクスランチから

まずは、白ワインをグラスで・・・・・。

前菜から、田舎風お肉のパテ・ド・カンパーニュ
鬼嫁は、キッシュを

ヤッパリ、赤ワインも飲みたくなります。

主菜から、長野県産豚肉ロースのポワレ
鬼嫁は、信州ハーブ鶏と茸のフリカッセ

デザーとは、タルトタタンを頂きました。

プリフィクスランチは前菜・主菜・デザート各4種類から
選べて嬉しいですね!!
シェフ、ご馳走様でした。
プリフィクスランチから

まずは、白ワインをグラスで・・・・・。

前菜から、田舎風お肉のパテ・ド・カンパーニュ
鬼嫁は、キッシュを

ヤッパリ、赤ワインも飲みたくなります。

主菜から、長野県産豚肉ロースのポワレ
鬼嫁は、信州ハーブ鶏と茸のフリカッセ

デザーとは、タルトタタンを頂きました。

プリフィクスランチは前菜・主菜・デザート各4種類から
選べて嬉しいですね!!
シェフ、ご馳走様でした。
2022年01月11日 Posted by ggkazu at 20:08 │Comments(0) │思うこと│美味しいもの│外飯
城戸ワイン・ドメーヌ タカヒコ抽選販売
長野県の新型コロナ感染の警戒レベルが
引き上げられ、楽しみにしている城戸ワイン
ドメーヌ タカヒコ抽選販売が中断される前にと
思い先日行って来ました。
しっかり、当てて来ました!!
◆城戸プライベートリザーブ メドウズ 2019

品種:メルロ82%、プティ・ヴェルド13%
カベルネ・フラン5%
生産本数:1987本
◆ヨイチ・ノボリ パストゥグラン(アイハラ)2019

品種:ピノ・ノワール50%、ツヴァイ50%
生産本数:3000本
※残念ながら、ナナツモリPNは当てられませんでした??
早く新型コロナの終息を願うばかりです!!
引き上げられ、楽しみにしている城戸ワイン
ドメーヌ タカヒコ抽選販売が中断される前にと
思い先日行って来ました。
しっかり、当てて来ました!!
◆城戸プライベートリザーブ メドウズ 2019

品種:メルロ82%、プティ・ヴェルド13%
カベルネ・フラン5%
生産本数:1987本
◆ヨイチ・ノボリ パストゥグラン(アイハラ)2019

品種:ピノ・ノワール50%、ツヴァイ50%
生産本数:3000本
※残念ながら、ナナツモリPNは当てられませんでした??
早く新型コロナの終息を願うばかりです!!
2022年01月10日 Posted by ggkazu at 10:58 │Comments(0) │思うこと│ワイン
カスターニャさんへナナツモリ ピノ・ノワール
久しぶりに、ピッツエリア カスターニャさんへ
行って来ました、
先ずは、プロセッコで乾杯!!

メニューから・・・・

五島列島クエのカルパッチョ

カルパッチョと白ワイン

佐渡産カキのスフォルマ―ト

今回、持込させて頂いたドメーヌ タカヒコ
ナナツモリ ピノ・ノワール 2014

フランボワーズ、バラ、梅、しめじ、松茸、鰹出汁、紅茶、
腐葉土、 エレガントな香り。
旨味たっぷり!!
熟成された日本のPN美味い!!
プーリアさんブラッティーナチーズとフルーツトマトの
カプレーゼ

高山村メス鹿のロースト

5フォルマッジ ピッツァ

美味しい料理とワイン、美味い!!
ご馳走様でした。
行って来ました、
先ずは、プロセッコで乾杯!!

メニューから・・・・

五島列島クエのカルパッチョ

カルパッチョと白ワイン

佐渡産カキのスフォルマ―ト

今回、持込させて頂いたドメーヌ タカヒコ
ナナツモリ ピノ・ノワール 2014

フランボワーズ、バラ、梅、しめじ、松茸、鰹出汁、紅茶、
腐葉土、 エレガントな香り。
旨味たっぷり!!
熟成された日本のPN美味い!!
プーリアさんブラッティーナチーズとフルーツトマトの
カプレーゼ

高山村メス鹿のロースト

5フォルマッジ ピッツァ

美味しい料理とワイン、美味い!!
ご馳走様でした。
2022年01月09日 Posted by ggkazu at 17:00 │Comments(0) │思うこと│ワイン│美味しいもの
ドメーヌナカジマ ペティアン・ナチュール・ロゼ 2021
ドメーヌナカジマ ペティアン・ナチュール・ロゼ 2021を
開けました。

微発砲のにごりロゼワインです。
淡いサーモンピンク・・・・・そうだ!!
グレープフルーツピンクの色です。
イチゴキャンディやリンゴ、桃の甘い香りに
ヨーグルトの香りもします。
味わいはドライでフレッシュな酸味と果実の甘味
にごりの旨味、後半に甘苦さを感じます。
美味い!!

2021年の巨峰は非常に良かったとの事。
ガス圧は約2%。
亜硫酸無添加
※HPより
2021年のエチケットは、お子さん生まれたので
それをモチーフにしたとの事。
絵本のきんぎょ、お気に入りのウサギのおもちゃが
かくれています。
今朝は、一日遅れの七草粥を頂きました。

ご馳走様でした。
開けました。

微発砲のにごりロゼワインです。
淡いサーモンピンク・・・・・そうだ!!
グレープフルーツピンクの色です。
イチゴキャンディやリンゴ、桃の甘い香りに
ヨーグルトの香りもします。
味わいはドライでフレッシュな酸味と果実の甘味
にごりの旨味、後半に甘苦さを感じます。
美味い!!

2021年の巨峰は非常に良かったとの事。
ガス圧は約2%。
亜硫酸無添加
※HPより
2021年のエチケットは、お子さん生まれたので
それをモチーフにしたとの事。
絵本のきんぎょ、お気に入りのウサギのおもちゃが
かくれています。
今朝は、一日遅れの七草粥を頂きました。

ご馳走様でした。
2022年01月08日 Posted by ggkazu at 14:55 │Comments(0) │思うこと│ワイン│美味しいもの
今年飲むワイン!!
ワインセラーが満杯の為、入替をし・・・・・。
今年飲むワインを決めました。
◆シャトー・メルシャン 北信シャルドネ 2015
千曲左岸収穫(RGC)・千曲川右岸収穫(RDC)

◆城戸プラアイベートリザーブ 2015
シャルドネ、ブリリアンス、メドウズ、ピノ・ノワール

◆ドメーヌタカヒコ 2014
ナナツモリ ピノ・ノワール、ナナツモリ ブラン ド・ノワール

◆ドメーヌタカヒコ 2015
ナナツモリ ピノ・ノワール

飲まずに我慢した、楽しみなワインです!!
今年飲むワインを決めました。
◆シャトー・メルシャン 北信シャルドネ 2015
千曲左岸収穫(RGC)・千曲川右岸収穫(RDC)

◆城戸プラアイベートリザーブ 2015
シャルドネ、ブリリアンス、メドウズ、ピノ・ノワール

◆ドメーヌタカヒコ 2014
ナナツモリ ピノ・ノワール、ナナツモリ ブラン ド・ノワール

◆ドメーヌタカヒコ 2015
ナナツモリ ピノ・ノワール

飲まずに我慢した、楽しみなワインです!!
2022年01月07日 Posted by ggkazu at 18:30 │Comments(0) │思うこと│ワイン
日本のあわ トリロジー 2017
新年はヤッパリ、「泡」が飲みたい!!
シャトー・メルシャンが造る最高峰のスパークリング
日本のあわ トラディショナルメソッド トリロジー 2017を
開けました。

※すみません、ピンボケになってしまいました。
輝きのあるイエロー、クリーミーな泡立ちが綺麗。
白い花、青リンゴやグレープフルーツのフレッシュな香
ブリオッシュ、ミネラルや少しのスパイスの香りもします。
柔らかな酸味と果実の甘味、後半に少しの苦味があり
複雑でエレガントなスパークリング。
美味い!!

上田市「椀子ヴィンヤード」産の「シャルドネ」68%
笛吹市御坂地区産「甲州」17%
長野県北信地区産「ピノ・ノワール」15%
「Trilogy(トリロジー)」とは、ラテン語に由来した言葉で
数字の「3」を意味します。
「3つの産地」、「3つの品種」、「熟成期間3年」の3つの
「3」を表現しています。
もう少し、瓶熟を待ちたかった!!
シャトー・メルシャンが造る最高峰のスパークリング
日本のあわ トラディショナルメソッド トリロジー 2017を
開けました。

※すみません、ピンボケになってしまいました。
輝きのあるイエロー、クリーミーな泡立ちが綺麗。
白い花、青リンゴやグレープフルーツのフレッシュな香
ブリオッシュ、ミネラルや少しのスパイスの香りもします。
柔らかな酸味と果実の甘味、後半に少しの苦味があり
複雑でエレガントなスパークリング。
美味い!!

上田市「椀子ヴィンヤード」産の「シャルドネ」68%
笛吹市御坂地区産「甲州」17%
長野県北信地区産「ピノ・ノワール」15%
「Trilogy(トリロジー)」とは、ラテン語に由来した言葉で
数字の「3」を意味します。
「3つの産地」、「3つの品種」、「熟成期間3年」の3つの
「3」を表現しています。
もう少し、瓶熟を待ちたかった!!
2022年01月06日 Posted by ggkazu at 19:10 │Comments(0) │思うこと│ワイン
御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒
小布施さんのsakeはあっという間に空になり
次に開けたのは・・・・・。
御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒

透明感のある、クリスタル。
黄色いリンゴやライチを思わせる香
スイカズラの華やかで芳醇な印象。
爽やかな甘味と旨味と酸味のバランスが
とても良く、グイグイ飲んでしまう。
美味い!!

原料米品種:山恵錦100%
精米歩合:50%
アルコール分:16度
2021 IWCチャンピオン・サケの山恵錦は火入れ
していますが、個人的には生原酒が好き!!
次に開けたのは・・・・・。
御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒

透明感のある、クリスタル。
黄色いリンゴやライチを思わせる香
スイカズラの華やかで芳醇な印象。
爽やかな甘味と旨味と酸味のバランスが
とても良く、グイグイ飲んでしまう。
美味い!!

原料米品種:山恵錦100%
精米歩合:50%
アルコール分:16度
2021 IWCチャンピオン・サケの山恵錦は火入れ
していますが、個人的には生原酒が好き!!
2022年01月05日 Posted by ggkazu at 19:10 │Comments(0) │思うこと│美味しいもの
元旦は小布施ワイナリーさんのsake
元旦の朝、飲む酒は決めていました・・・・。
その為に、我慢してきました!!
小布施ワイナリーさんの大人のための秘密のsake
「ル サケ ナチュレル90 古典生酛」
農薬未使用 収量制限米 2020年 収穫

ほのかにイエローがかった、クリスタル。
ヨーグルトやサワークリーム、マッシュルームの香りに
蒸米を炊いた米の香り。少し紹興酒の香りも。
最初にまろやか甘みを感じ、旨味と酸味が広がります
後半の旨味、苦みがコクを与えてくれます。
まさしく、米の酒。
美味い!!

(危険!)吟醸香マニアの方、完全不向きsake
小布施ビギナーの方にも刺激的で危うすぎます。
長野県産美山錦100%
精米歩合:90%
アルコール分16度
元旦、朝の朝食に・・・・・。

最高の日本酒でした!!

※2021年9月1日以降は超マニアックな香り、味わいの
sakeになる可能性があります。
この時を待ってました!!
その為に、我慢してきました!!
小布施ワイナリーさんの大人のための秘密のsake
「ル サケ ナチュレル90 古典生酛」
農薬未使用 収量制限米 2020年 収穫

ほのかにイエローがかった、クリスタル。
ヨーグルトやサワークリーム、マッシュルームの香りに
蒸米を炊いた米の香り。少し紹興酒の香りも。
最初にまろやか甘みを感じ、旨味と酸味が広がります
後半の旨味、苦みがコクを与えてくれます。
まさしく、米の酒。
美味い!!

(危険!)吟醸香マニアの方、完全不向きsake
小布施ビギナーの方にも刺激的で危うすぎます。
長野県産美山錦100%
精米歩合:90%
アルコール分16度
元旦、朝の朝食に・・・・・。
最高の日本酒でした!!

※2021年9月1日以降は超マニアックな香り、味わいの
sakeになる可能性があります。
この時を待ってました!!
2022年01月04日 Posted by ggkazu at 14:03 │Comments(0) │思うこと│美味しいもの
お節とシャンパーニュとイタリアワイン
新年おめでとうございます。
紅白を観ながらシャンパーニュを開けました。
ボーモン・デ・クレイエール グランド・レゼルヴ

細かくまろやかな泡立ち。
輝きのあるやや濃いイエロー。
熟したリンゴや柑橘類、ハチミツ、鉱物的なミネラル
ブリオッシュな香り。
しっかりした酸と豊かな果実味があり、重厚さを感じます。
美味い!!

ムニエ60%、シャルドネ15%、ピノ・ノワール15%
Kuland②さんのお節を頂きました。

見ただけで美味しそう!!

シャンパーニュだけでは飲み足らず・・・・・・
お節料理に合わせてイタリアワインを
ボーモン・デ・クレイエール グランド・リザーヴ 2016

やや濃い紫がかったダークチェリーレッド。
熟したプラムやダークチェリーのコンポートなど甘い果実香
スミレやリコリス、カカオ、スパイスの香。
とても滑らかな口当たり、アルコールから来る甘味と酸味
きめ細かいタンニン。
美味い!!

サンジョヴェーゼ50%、メルロ25%。シラー25%
※ブログの容量が限界となり、初期のブログ、画像を
削除してしまいました。
紅白を観ながらシャンパーニュを開けました。
ボーモン・デ・クレイエール グランド・レゼルヴ

細かくまろやかな泡立ち。
輝きのあるやや濃いイエロー。
熟したリンゴや柑橘類、ハチミツ、鉱物的なミネラル
ブリオッシュな香り。
しっかりした酸と豊かな果実味があり、重厚さを感じます。
美味い!!

ムニエ60%、シャルドネ15%、ピノ・ノワール15%
Kuland②さんのお節を頂きました。

見ただけで美味しそう!!

シャンパーニュだけでは飲み足らず・・・・・・
お節料理に合わせてイタリアワインを
ボーモン・デ・クレイエール グランド・リザーヴ 2016

やや濃い紫がかったダークチェリーレッド。
熟したプラムやダークチェリーのコンポートなど甘い果実香
スミレやリコリス、カカオ、スパイスの香。
とても滑らかな口当たり、アルコールから来る甘味と酸味
きめ細かいタンニン。
美味い!!

サンジョヴェーゼ50%、メルロ25%。シラー25%
※ブログの容量が限界となり、初期のブログ、画像を
削除してしまいました。